FIFAシリーズ日記

主にサッカーゲームについての文です

FIFA18 FUT カスタム戦術(1)

 

こんにちは!

今回はFIFAシリーズのカスタム戦術について書いていきたいと思います。

 

フォーメーションと戦術の組み合わせで、いくらでも自分のスタイルを表現できるのが、また楽しいですよね!

 

「フォーメーション」「(カスタム)戦術」は、「どういう配置で、どう攻めるか」という関係性です。

今回はその「どう攻めるか」の部分を書いていこうと思います。

 

と、まず戦術の項目の前に、

FUTモードの場合、「チーム」画面に入って△ボタン(さんかくボタン)を押すとメニューが開きます。

その中に「カスタム戦術」という項目があり、それがチームの「戦術」を組み立てる場所です。

f:id:OK21:20180716191806j:image

 

では、それぞれの項目をみていきましょう!

毎度のことですが、僕が勝手に感じている事もあったりすると思うので、参考程度に見ていただけると幸いです。

 

カスタム戦術「ビルドアップ」「チャンスメイク」「ディフェンス」の3つに分かれていて、さらにそれぞれ細かな項目で分かれています。

ディフェンス戦術は「ディフェンス」で構築されますが、攻撃に関しては、「ビルドアップ」と「チャンスメイク」の組み合わせ次第でかなり色々な戦術を使う事ができます。

今回は先程も書いた通り、攻撃面での戦術について書いていこうと思います。

 

・ビルドアップ

ボールを奪ってからの「前線への運び方」を決めるトコロです。全部で3つの項目にわかれています。

 

スピード

ビルドアップのスピードを決めます。

高ければ、味方全体が前へ前へと進もうとします。

低ければ、あまりリスクはとらず、じわじわと相手ゴールに迫ります。

 

パス

自分がボールを持った時の味方選手の距離感です。

高ければ、味方が「ボールを持っている選手」から遠くにポジションをとり、ピッチを広く使います。

低ければ、味方が「ボールを持っている選手」に近寄って来て、ショートパスをもらおうとしてきます。

 

ポジショニング

組織重視だと、あくまでも味方は「与えられたポジション付近」で自由に動きます。

自由度重視だと、状況に応じて味方が自由に動きます。スペースができたところに動いたりとかそういった感じです。

 

・チャンスメイク

ビルドアップした後、要するに、攻撃の最終段階の「シュート」への持ち込み方を決めるトコロです。

主に、ボールを持っていない選手、要するに味方AIの「オフ・ザ・ボール(ボールを持っていない時)」の動きについてです。

 

パス

ビルドアップ項目の「パス」は距離感でしたが、ここでの「パス」はリスクをとるかどうかです。

高ければ、味方がリスクを背負って前のスペースや相手陣内に飛び出します。

低ければ、味方がリスクをかけず、確実にパスを出せる場所にいてくれます。

 

クロス

クロス(センタリング)を受けようとする頻度や人数といったところでしょうか。

高ければ、クロスを受けようと、味方がどんどんゴール前に登場します。

低ければ、最低限度の人数だけゴール前に登場して、ある程度のスペースを空けてくれます。

 

シュート

シュートの項目はあまり操作には関係ないように思うのですが、、、

もしかしたら、「シュートを打つべくしてポジションを取ってくれる」とか「味方がシュートコースに入らない」とか、そういった変更があったのかもしれません。

しかし、今作から急に変わってなければ、積極的にシュートを打つかどうかの項目です。

高ければ、ミドルシュートなど長い距離のシュートを積極的に打ちます。

低ければ、確実なシュート以外は打ちません。

 

でもそれはプレイヤー次第でどうとでもなりますよね、、、笑

この項目はよくわからないので、僕は大体真ん中の50にしています。

 

ポジショニング

「チャンスメイク」での「ポジショニング」は「ビルドアップ」とは少し違って、FW(フォワード)とMF(ミッドフィルダー)の自由度です。

組織重視だと、味方は与えられたポジション付近で動きます。

自由度重視だと、攻撃陣が頻繁にポジションチェンジを繰り返しよく言えば楽しく踊るように、悪く言えばゴチャゴチャして色々な選手が色々な場所に現れます。

 

以上が一通りの項目についてです。

例えば、わかりやすいところで言うと、「ビルドアップスピード」を早くして、「チャンスメイク・パス」を高くすると、味方がボールを持っている選手を追い越してどんどん前に進んでいきます。

そう「カウンター」です。

その両方の数値を低く設定していると、「ポゼッション」確実にボールをまわしながら、相手の隙をうかがいます。

 

などなど、たった2項目だけでもこれだけの差が生まれます。

是非、色々工夫して、自分に合った戦術を探してみてください!

 

次回はディフェンス戦術について書いていこうと思います!

その次に、フォーメーションや、また、オススメ選手について触れていこうと思っています。

 

そして、ついにワールドカップが終わってしまいましたね。。。

フランスは本当におめでとうございます!

我らが日本代表もすごく楽しいサッカーを見せてくれて、1サポーターとしてとても嬉しかったですし、これを機にサッカーファンが、サッカーゲームファンが少しでも増えてくれるととても嬉しいですね!

僕もそんなに頻繁にではありませんがJリーグを観に行ったりしています、今夏イニエスタトーレスの加入で更に盛り上がってくれることを祈っています!

是非皆さんも一緒に日本、世界限らず、サッカー会を盛り上げて行きましょう!

【FC東京】チケット販売